スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at
2022年12月07日

なんか機嫌がおかしいぞ


最近のブームはメダル入れ

色分けできるようにならないかなぁー😩
悩んでおります

さて、悩みは尽きませんが
季節の変わり目だからか、とにかく機嫌が上下する息子

怒ってるなぁーと、思ったら
泣き出して

また笑ってみたり叫んでみたり😩
それもでかい声😱あーうるさぃーーー😮‍💨
と、言っても本人には伝わりませんし

ここはグッと我慢😩

夜は、おねしょで濡れて泣き
夜な夜な起きてオムツ交換😮‍💨 眠いわよ

オムツの当て方の問題なのかサイズなのか😩
なんで漏れるのよ
この時期のおねしょは冷たい

トイレに行きたいとは、ならず😫あーやだやだ
あーやだ🤧

体持たないでしょ😩
でも
潰れない元気な母でよかったわね❤️

明日もがんばろw


Posted by メガネママ at 22:46 Comments( 0 ) 自閉症 子育て
2022年11月06日

自宅にてADHDの研修を受ける

便利な時代になって 研修もリアルタイムじゃなくても見直せる時代なのね




勉強不足を痛感させられていい研修でした。


うんうん。

この頃トイレトレーニングに力が入っております我が家。
トイレ行こうと、画像を見せてトイレに行くんだけども

トイレ‼というと すぐ風呂場に向かう傾向がみられる 息子くん。

みて、画像 トイレの場所覚えて〜


なかなか先々長そうです





Posted by メガネママ at 01:48 Comments( 0 ) 自閉症 子育て
2022年10月29日

奇跡

今日美容室へ行った旦那から写真がw

まじか、シャンプーしてるやん


床で毛だらけで切ってたのにとうとうシャンプー出来るようになるなんて!!

感激

このところは仕事で、他の子供達や、親御さんと話すことが多くあり みんな悩みは尽きないし
話してもすぐには解決しないかもしれないけど
普通や、当たり前が当たり前じゃ無い環境にいて
前に進むのも少しづつ
でも、その小さな一歩でも
一緒に喜んで行きたいし見逃したく無い🥹

なかなか気づかない成長
振り返ってみたら
必ず成長はあるんだなって、改めて気付かされた日

本当🥹
あーーもぉーって思うこともいっぱいあるけど🤣

成長しててよかった😍

Posted by メガネママ at 21:50 Comments( 0 ) 自閉症 子育て
2022年09月04日

リハビリからの散歩

今日はリハビリ(º∀º*)

小さい子と一緒だったからか
声が苦手な息子は、大騒ぎ😩

今日のリハは、きついかもしれないな😩
と、覚悟を決め ま、自由行動しましょうって感じで笑のんびり行ってきました👀


カードからの選択もだいぶ出来るようになってきてよしよし😃
そこから
ダラダラとした昼を過ごし

ドックランで犬と共に走り回り



家に帰ってきて

でーんと、よこになってました😩遊ばないと寝ないし
もー少し言ってること理解して欲しいわ


Posted by メガネママ at 19:57 Comments( 0 ) 自閉症 子育て 家族のこと
2022年08月21日

益田大輔さん応援してます


福祉子供に力を入れてくれる‎( ㆆ ㆆ)و✧
お話する機会も貰って
この人なら変わるかもしれない😳

選挙とかあまり興味はなかったけど絶対当選して欲しい!!


息子とのツーショットも貰って😍

応援します🎌

Posted by メガネママ at 19:49 Comments( 0 ) 自閉症 子育て
2022年08月09日

さて、コロナが多すぎて考えること

さて、今日も元気に仕事しています。

職場で、夏祭りを行い すーーーーーーーーーーーーーーーーーごく充実して1日を過ごさせていただきました。


さて、障害のある親御さんと、話す機会が多くあり、その中でささやな疑問がでました。

子供を預けるところがないんです

わかりますうちもです

もし、夫婦家族がコロナになってしまったら・・・・。

この子はどうなるのでしょうか・・・・。



確かに。

うちも、例えば夫婦で、コロナになってしまった場合

息子はどこにあずければよいのか・・・。

濃厚接触者になってしまったら 預けるところはないし。預けに行けないし


一緒にホテル。でも、自分が無症状ではなかったら・・・。
自宅待機・・・・ 入院になってしまったら
でも、一緒にコロナになってしまったら。何が起こるかわからない。

わが子どの子にも言えることだが

なかなか重大な問題なんじゃないかと、思う。

実情はどうなんだろう。


問題は、日々起こるもんだ🤔
そのたびに壁にぶつかり

解決策を見つけていかないといけないと思う日々です。



Posted by メガネママ at 22:03 Comments( 0 ) 自閉症 子育て 家族のこと
2022年06月20日

大柄な先生


息子とパピコ半分こして食べましたが、絞り出す能力がないので食べれなくなったら
私のパピコを横からとってたべる
で、絞り出して食べてたパピコを横から取る
これの繰り返しでした( ̄▽ ̄;)
( ̄▽ ̄;)なんか、なんだろ( ・ω・)
食べにくいなぁーパピコ( ・᷄д・᷅ )


さて、今日は、職場の子供達に、
大柄な先生が働きに来てくれてよかったね😃
って違う先生に話したました( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

気を使ってくれたのは、嬉しいけど

ジェスチャーがお相撲さんでした🙀

いいんだよ
正解だよ👍お相撲さん体型だからさ


🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘🐘

( ・᷄д・᷅ )大柄って気を使ってくれているのに
ジェスチャーで笑ってしまった🤣🤣

あと、お腹の肉をとにかくつまむ子もいます🤣🤣🤣🤣


わかったわかった
今度ダイエットに付き合って貰おうではないか🤣🤣🤣

子供って素直❤


Posted by メガネママ at 22:50 Comments( 0 ) 自閉症 子育て
2022年06月15日

散髪は、座れるし静かよ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )


ちゃんと座って髪の毛を切れるようになりました🥲
4人で抑えて切ったあの日が懐かしい(´இωஇ`)


次は切った髪の毛を食べないようにしましょう🤣🤣

家帰ってからは、ペっぺペっぺ何度も繰り返して🤨
そりゃ口の中に刺さるでしょうよ🤨

でも、今日は
最後まで座れるだけで凄い‼️

ドライヤーは、風がでて音が出てテンションが上がって🤣🤣🤣
ちょっと弾んでたけど🤣🤣🤣🤣


日々成長🤣🤣🤣

Posted by メガネママ at 12:49 Comments( 0 ) 自閉症 子育て 家族のこと
2022年06月12日

おもちゃっていらないんだ

( ・᷄д・᷅ )最近息子が大きな声で
ぱ!!っていいます

ぱ! ぱ! ぱ!

すごく脳にイライラきます( ・᷄д・᷅ )
↑↑↑ただの愚痴です


さて、子供に黒と黄色を両面に貼ったダンボールを丸く切ったものを渡し 人間オセロゲームしようって渡したら
縦に並べてジャンケンに勝ったらひっくり返すゲームしてました
その後はケンケンパしよ(ง •̀_•́)งとかね( ⚆ ⚆ )

作った本心とは違うけど 色違いのただの紙でこんなに遊ぶんじゃん🤭
凄いって思いました(ง •̀_•́)ง

息子は、
ストローを穴に入れる玩具にハマってました‎( ㆆ ㆆ)و✧
家にあったストローと、コップで完成( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

十分w

よしよし(ง •̀_•́)ง

Posted by メガネママ at 14:08 Comments( 0 ) 自閉症 子育て
2022年06月10日

嬉しい手紙

昨日は、職場の利用者の子に
お手紙を貰いました😍
一生懸命に書いてくるかいてくれる手紙が本当に嬉しくて
お返事を速攻書きました🤩次に会うのが本当に楽しみです😍喜んでくれるかな😊


働き始めて本当、みんなキラキラした目で話してくれます🥺

息子の為に作った 遊び道具も
息子は、イマイチ出来なくても出来る子達がやってくれます😭作ってよかった😭

一生懸命宿題する子もいます。
みんな一生懸命です😍

家だったらイライラしてしまう事もあるでしょ?
でも、会社なら全然イライラしないのw
少しづつでも子供たちは、成長しているって思えるし🤔で、一生懸命自分で決めた課題をクリアするの力を持っている子達だなぁーって思います🤭

他の子と、比べるのでなく、その子達が出来ることは時間がかかっても無限大に出来ます🥰そこに携われる幸せ😍こんな幸せなことはないなと、思っています🥳🥳🥳

ちなみにうちの子に最近買ったバランスボード
😭なんか、使い方違うけど



これも1年経てば使えるようになるかもと、広い心で見ようとおもいます😵‍💫

自分の子供にも広い心をもって😳接しないとと、思いながら( ・᷄д・᷅ )
なんか、遅い成長にイライラ( ・᷄д・᷅ )
でも、今日気づいた🤣
私と、旦那のDNAだから頑固で、遅くてしょうがないか🤣🤣🤣なんて思いました🤣🤣🤣🤣



さぁー明日もがんばるぞぉ👍

Posted by メガネママ at 19:38 Comments( 0 ) 自閉症 子育て 家族のこと