2018年01月31日

障害の弟をもつおねーちゃん

こんなひが来ると思っていたけど。来てしまった。
年長さんと、小学生の交流会face07

なんにも考えず 保育園の行事予定を眺めていた。ふーーーーーーーんくらいで

で、長女が言うわけです。
「息子君の担当は〇子ちゃんだよ」

おっと、まて、まてまてまてまて
うちの息子も行くの?!!!emotion09

確かにほぼほぼ同じ保育園だったから知ってると思うけど

うちの息子ほんと変だぜ。
そのことでいじめられたりしたらどうすんだface13
陰口たたかれたりしないか?

そのことで娘いじめられないかface17
紋々と考える・・・・。

娘は「大丈夫 しゃーないでしょ息子自閉症なんだし」
そーよそーよ知ってるんならいいんだ

でもさ、悲しい思いをすることもあるよきっと。

きっとこの小学校の子たちはそんなこといわないかもしれないでもさ・・・・・。

で、小学校へ電話してみた。
もし、明日息子が行きます
何にもできずに飛び跳ねて声を出すから邪魔になるかもしれないしきっと大変だとおもんです
担当の子達にも迷惑をかけたらすみません
そのあと、娘がなにか言われたりしたらまた教えてください。
ご迷惑をおかけします

きっと大丈夫だと思いますよ。注意してみさせていただきます。
長いこと生きているといろんな悩み事をもって皆さん過ごしています
大変だと思いますけど 今回は、注意してみさせていただきます。

おじーちゃん先生。ありがたい言葉いろいろありがとう。


でもね、あした心配だわ。
休ませてもよかったけど。メダル作ったよ~とか話す娘に行かないよ息子・・・。とは、言えなかったな~

何事もありませんように 子供2人ともに成長を望む!!
あしたがんばれ!!!!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(子育て)の記事画像
日中一時と訪問介護はじめました
やっと形になってきたのに嫌なこともある
普通中学校で話してきたよ
マイコプラズマ
見てくれる人がいる
今年まだまだ色々ありますけどでも決めたこと
同じカテゴリー(子育て)の記事
 日中一時と訪問介護はじめました (2025-02-16 23:29)
 やっと形になってきたのに嫌なこともある (2024-12-08 08:48)
 さて、私は最近何してるのかと言うと (2024-10-31 20:57)
 普通中学校で話してきたよ (2024-09-27 07:40)
 マイコプラズマ (2024-08-25 22:08)
 見てくれる人がいる (2024-08-22 19:52)

Posted by メガネママ at 18:44│Comments(0)子育て家族のこと自閉症
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。