2018年01月16日

こころのクリニック3回目

先日三回目の受診でした

今回は待合室で息子くんとおなじくらいの男の子がいまして☺
その子が遊んでいるおもちゃを破壊するっていう最悪の事をする息子
ジャイアンじゃないか
本当すいません⤵⤵って話たことから子供の話をして
やっぱり似たような子供をもってるので
話は盛り上る✨お互い頑張りましょうね~なんて
話してみたりなかなか話す機会がないのが現状で話せて良かったです( ≧∀≦)ノ

で、今回の相談は。
息子くん近頃1日一回~二回ちょーーー機嫌が悪くなり大泣きして怒る(-""-;)どーしていいかわからない
一時間くらいほっておけば直るけど
下の子も、泣くと、永遠と泣いて怒る。
対処法は、ないのだろうか( ´;゚;∀;゚;)を相談してみました。

理由もなく怒ることはないみたいなので
機嫌が悪くなる原因が分かるか、それを回避する方法を見つけられたらいいとのこと(*_*)

…わからない…
一つは眠いのを無理矢理起こすからかなぁー(*_*)
この回避方法は、ドライブにつれてくか、外に遊びにいけばいいかなぁ(*_*)

とりあえず来月までに機嫌が悪い時間が減るようにしていこうと思います。


で、機嫌わるくなると、お気に入りの飴とかわたしてたんですけど(ФωФ)これは、泣けば飴がもらえるにかわるからあまりよくないとのこと、
良いことができたら 飴とか、お気に入りのお菓子を渡す(ФωФ)これがいいとのこと
機嫌をとるのにお菓子をあげるのを癖にするともらえないとわかると大騒ぎの大暴れになるのでできるだけやめましょうとのこと( ;´・ω・`)

ペットのしつけに近いものがあるような( ;-`д´-

成長の為に頑張ろう(*_*)
今日からぐすぐすの原因を調べないと( ´;゚;∀;゚;)

スポンサーリンク
同じカテゴリー(子育て)の記事画像
日中一時と訪問介護はじめました
やっと形になってきたのに嫌なこともある
普通中学校で話してきたよ
マイコプラズマ
見てくれる人がいる
今年まだまだ色々ありますけどでも決めたこと
同じカテゴリー(子育て)の記事
 日中一時と訪問介護はじめました (2025-02-16 23:29)
 やっと形になってきたのに嫌なこともある (2024-12-08 08:48)
 さて、私は最近何してるのかと言うと (2024-10-31 20:57)
 普通中学校で話してきたよ (2024-09-27 07:40)
 マイコプラズマ (2024-08-25 22:08)
 見てくれる人がいる (2024-08-22 19:52)

Posted by メガネママ at 14:54│Comments(0)子育て自閉症
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。