2022年12月22日

見てくれている人はいる

見てくれている人はいる
なかなか成長のない息子にイライラしてしまうそんな私ですが、

今日学校に朝送っていったら担任の先生じゃない先生がお迎えに来てくれました😀

私、3年生の時の息子くんを知ってるんです😀

凄く出来ることが増えましたね🙂



え!?そう?(・Д・)ウソ…ダロ
と、思いつつも

3年生は2年前、確かに2年前に比べたら若干
できることは増えたかな??
箸もまともに使えず
手で食べていたけれど
補助箸なら食べれるようになってきたかな
欲しいものはしっかりと教えてくれるようになったかなぁー


みたいアニメは指を指すようになったかなぁー🤔


確かに成長は、見えているかも

見る人が見ればわかる成長かもしれない🤔


私も子供に関わる仕事をしているので他の子の成長は、本当によくわかる

自分の子ってわからないもので🥲
親の気持ちが先に出てしまうのかも😅
希望は高く持ってしまうそれが親かも😔

少しの可能性を掴めたらこの子は、成長するかもを見つけないと!!


息子の将来目標は、施設に入ることになるかもしれないけど
介助されやすい子になって欲しい🥺っていつも目標を立てる時に言うようにしています🤔


でも。内心
家にいられる間は家にいて欲しい🥺
もしも働きに出れるなら
出してあげたい🤩と、目標を密かに思っています

働きに出れるようになるのはホント難しいかもしれないけれど
なにか出来ること
何とかしてあげたい!!これが私の願い

それは働きに行っている所の子供たちも一緒♡
みんなと一緒に社会に出し独り立ちは、難しいかもしれないけれど
社会を体験させてあげたい😳
と、最近はよく考えております☺️

スポンサーリンク
同じカテゴリー(子育て)の記事画像
日中一時と訪問介護はじめました
やっと形になってきたのに嫌なこともある
普通中学校で話してきたよ
マイコプラズマ
見てくれる人がいる
今年まだまだ色々ありますけどでも決めたこと
同じカテゴリー(子育て)の記事
 日中一時と訪問介護はじめました (2025-02-16 23:29)
 やっと形になってきたのに嫌なこともある (2024-12-08 08:48)
 さて、私は最近何してるのかと言うと (2024-10-31 20:57)
 普通中学校で話してきたよ (2024-09-27 07:40)
 マイコプラズマ (2024-08-25 22:08)
 見てくれる人がいる (2024-08-22 19:52)

Posted by メガネママ at 21:02│Comments(0)子育て家族のこと自閉症
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。