長女初めての挫折

メガネママ

2018年07月18日 00:26


ビーズが素敵なピアス出来ました(̂•͈⚇•͈ )̂ ୭*゚

最近時間が足らなすぎて泣きたくなる
メガネママです。
( ┐΄✹ਊ✹)┐やりたいことと
やらなきゃいけない事が多すぎて
( ┐΄✹ਊ✹)┐
頭パンクまであと少し。


で、たまには娘のことでも。
娘1は、とっても 無難に生きてて
周りからは、物静かな、真面目なタイプに見える。
怒られたりしないように真面目に真面目に
過ごすタイプ

家ではわがままな普通の女子のでは、あるけど 片付けはできないけど、お手伝いは、すごくがんばるタイプ(*・ω・)
そんな娘1.
初めての挫折を迎えることとなりました(´•_•`)
それは、ピアノ(´•_•`)娘1ピアノに通っております。
毎日あそんだり帰ってくる時間も遅くてピアノの練習が全然できない(´•ω•̥`)
今週は特にできなすぎて、よくピアノに行ったなと、思うほど。

発表会もちかいので尚更練習が必要だったけど出来ておらず( ⌯᷄௰⌯᷅ )
やっぱり少し注意を受けました( ´・ω・`)

真面目に無難に生きてきた娘1からしたら衝撃的だったのでしょう
ピアノから帰ってきたら
玄関で大泣き家の中に入ることも出来ないくらいの大泣き(´×ω×`)あーあ。

ピアノ...。もぉ無理。やること多すぎて練習できない(´•ω•̥`)

娘1。

わかるまじで時間ってのはないもんだ( ⌯᷄௰⌯᷅ )
でも、頑張るしかないんだよ。
とりあえず練習しよう。付き合うから(´•_•`)

ここで、泣いてやりたくないっていうからって、辞めさせることは簡単だけど 乗り越えて貰いたい。
怒られることはやっぱりあるから
練習してとりあえずやってみようと、説得

先生も上手くなって貰いたいと、思うから熱くなる部分はあると、思うから頑張ろう
(´•_•`)

で、説得練習に付き合うと、ママなんで弾けないのにイラッとしたけど(´•_•`)

寄り添ってあげるのは親しか今はまだいないからがんばらねばね。

これで、またひとつ成長出来たかな(´•_•`)娘1。
頑張れ!!

と、たまには娘のはなしでした

息子は?と、思うでしょ
Tシャツの襟首を噛むのにハマっていて
(´•_•`)Tシャツの首がめっちゃ伸びてるしビシャビシャだし(´×ω×`)
最悪(´×ω×`)
早くこのブーム去ってほしい(´×ω×`)

関連記事
日中一時と訪問介護はじめました
やっと形になってきたのに嫌なこともある
さて、私は最近何してるのかと言うと
普通中学校で話してきたよ
マイコプラズマ
見てくれる人がいる
今年まだまだ色々ありますけどでも決めたこと
Share to Facebook To tweet